こんにちは!スタッフの川合です。
オーガニックコスメNo.1ではお買い物をしてくださったお客様へ【月刊organic no.1 and happy moments】という、ちょっとしたご案内を同梱しています。
今回は2021年10月号に掲載したコラムをこちらで紹介しますね。
自律神経のコントロールセンター?
「イライラする」「何となくだるい」「眠れない」
このような状態は、自律神経が乱れている時のサインかもしれません。
自律神経は「動」の交感神経と、「静」の副交感神経がバランスを取りながら、私たちの体を維持する役割をしてくれています。
しかし、精神的・身体的なストレスや生活のリズムが乱れると、バランスが崩れてしまいます。
しかも、自律神経は自分の意志ではコントロールができません。
そのような時に覚えていてると良い、足の裏のポイントをご紹介します!
上の足裏の図の真ん中に、オレンジ色の太陽のような模様がありますよね? ここは「太陽神経叢」と呼ばれるところで、体で言うと、みぞおち辺りのところです。
太陽のように放射線状に胃、腸、肝臓、膵臓、脾臓、胆嚢などの消化器系と密接につながっていて、それぞれの臓器がしっかりと働くように調整をする役割をしているので、「第二の脳」とも呼ばれるくらい大切なポイントです。
足の指をキュッと曲げた時に、少し凹んで指が入るところ、恐らく押してみると「痛い!」と感じる方が多いところです。
この「自律神経のコントロールセンター」は、ストレス解消や、リラックス効果など、自律神経を整える効果があると言われています。
「ちょっと調子悪いかも・・・」と思ったら、押したり揉みほぐしたりとセルフケアに取り入れてみてくださいね!
過去のニュースレターをご紹介