こんにちは!スタッフの川合です。
オーガニックコスメNo.1ではお買い物をしてくださったお客様へ【月刊organic no.1 and happy moments】という、ちょっとしたご案内を同梱しています。
今回は2020年11月号に掲載したコラムをこちらで紹介しますね。
コアラの大好物ユーカリは私たちにも良い植物
ユーカリと言えばコアラがおいしく食べてる姿が思い浮かびますが、最近はオシャレにリースやスワッグを作ったり、観葉植物としても人気がありますよね。
同じユーカリでも、コアラが食べるのは笹の葉のような形のユーカリ。
でも、飾りとして人気があるのは丸い形のユーカリで、全く形状が違います。
それもそのはず。
ユーカリは600種類以上もあるんです!
ユーカリといえば1,8-シネオール
ユーカリの代表的な成分は1,8-シネオール。
別名ユーカリプトールとも呼ばれるこの成分は、
・風邪やインフルエンザの予防
・鼻や喉の不調
・呼吸器のトラブル
などに良いと言われています。
これからの季節、ユーカリ精油を使って、香りをお部屋に広げるのもおススメです。
いろんなユーカリ精油
ユーカリ精油と言っても種類がいくつかありますので、代表的なものを3種ご紹介します。
【ユーカリグロブルス】
一番メジャーなユーカリ精油。
鼻がスーッと通るようなシャープな香りです。
【ユーカリシトリオドラ】
レモンユーカリとも呼ばれ、
名前のとおりレモンのような香りも合わさった、爽やかな印象。
【ユーカリラディアータ】
1,8-シネオールがグロブルスよりも少ないため、
シャープさが少し穏やかになったような香りです。
精油は薬ではないので、治すことはできません。
でも症状を和らげたり予防したりと、私たちが健康的に生きるための味方になってくれるものだと思います。
妊婦さんやお子様、持病のある方は使用を控えた方が良いものもありますので、事前に調べてからご購入なさってくださいね。
過去のニュースレターをご紹介