季節の変わり目の抜け毛 大丈夫?大丈夫じゃない?

こんにちは!スタッフの川合です。
オーガニックコスメNo.1ではお買い物をしてくださったお客様へ【月刊オーガニックコスメNo.1だより】という、ちょっとしたご案内を同梱しています。
今回は2023年11月号に掲載したコラムをこちらで紹介しますね。

季節の変わり目の抜け毛 大丈夫?大丈夫じゃない?

換毛期のある動物ほどの変化はないですが、人間も季節の変わり目には髪の抜ける量が多くなります。
その理由は自律神経やホルモンのバランスが乱れやすくなるから。

春は生活環境の変化が多いため、適応するまでは大きなストレスになり、自律神経を乱します。

秋は夏のダメージ(紫外線や夏バテなど)と急激な気温低下が自律神経を乱す原因になります。

自律神経とホルモンは司令塔が同じと場所(脳の視床下部)なので、どちらかが乱れるともう一方もバランスを崩します。

この乱れにより血流が悪くなるため、毛髪へ栄養が届きにくくなり毛髪の健康状態が悪化するため抜けやすくなります。

 

ご自身の抜け毛をチェックしてみてください。

①毛根の色・形

<自然脱毛>
毛根が根元に向かって黒から白になって、マッチ棒のように丸く膨らんでいる

<問題があるかも>
毛穴が黒い。
皮脂がついている。
先が細く尖っている。
毛や毛根が細い。

②抜け毛の太さ・長さ

<自然脱毛>
ある程度太さがある。

<問題あるかも>
細く短い場合は、成長せずに途中で抜けてしまってる可能性あり。

③抜け毛の本数

<自然脱毛>
通常1日に50~100本は抜けている。
季節性で抜け毛が増えても、1~2ヶ月で落ち着けば問題なし。

<問題があるかも>
1日に200本を超えるようなら要注意。

 

季節の変わり目に多い抜け毛のケア方法
  • 正しいシャンプー
    髪をとかし、予洗いをしっかりしてからシャンプーをする。
    強い界面活性剤の入ったシャンプーは注意。
  • ストレスを溜めない
    自律神経が乱れないように、自分なりの発散方法を見つけましょう。
  • カラーやパーマの回数を減らす
    種類によっては重野少ないカラー剤やパーマ液もありますが、頭皮が刺激に弱い人は気をつけましょう。
    (ヘナは大丈夫です。)
  • 生活習慣を見直す
    夜更かし癖、睡眠不足、働きすぎ、栄養の偏りがある食生活など。
  • 頭皮マッサージ
    疲れ目にも効果あり。
    抜けやすい場所だけでなく、白髪生えやすい場所も血流が悪くなっている可能性が。

 

 

過去のニュースレターをご紹介

 

関連記事

  1. 毛細血管

    なんとかしないと!毛細血管のゴースト化

  2. 肌も菌活で美しく!

  3. 老け見えの原因!? 3種類のクマ

  4. 植物の力で紫外線対策

  5. 自分に合うシャンプーは?

  6. 心地良く服を着る

アーカイブ