2020年も残すところあと数日。
今年は、生活様式がガラリと変わり、いつにも増してストレスのやり場に困ることが多かった人もいるのではないでしょうか?
私たち誰もが感じるストレス。
アナタはどう付き合っていますか?
外出してストレス発散するのが難しい今、
オススメなのが「マインドフルネス」の時間を作ること。
ちょっとした隙間時間に、自分と向き合うことで、ストレスとの付き合い方が少し上手になるかもしれません。
「マインドフルネス」って何?
最近よく耳にする「マインドフルネス」の主な概念は、
「今の自分をそのまま受け止めて、心に留めること」
「この瞬間の自分のからだをしっかり観察できている状態」
何だか難しく聞こえますが、すごく簡単に言うと
「考えすぎている状態(雑念)から自分自身を解き放って、精神的にリラックスしましょう!」
ということです。
・ありのままの自分を受け入れる
・余計なことを考えない(雑念を振り払う)
↓
・心のバランスがとれて、ネガティブな感情に惑わされなくなる
↓
・物事を客観的に見る力や判断力が研ぎ澄まされる
・集中力が高まる
・「自分の感情をコントロールできる自信」が生まれる
・心に余裕ができる
↓
リラックスする(ストレスの軽減)
一般的に、マインドフルネスをする代表的な方法は、座禅や瞑想。
いきなりこれを始めのは、ちょっとハードルが高いですね。
お風呂に入っている時や寝る前、お茶を飲む時などのちょっとした時間に目を閉じて「今の自分を受けいれる」ことをしてみてください。
何か気になることが頭に浮かんでも、それを追いかけないで、そっとやり過ごしてみてください。
それに慣れてくると、だんだん頭の中と心が落ち着いて、気持ちがスッキリしてきますよ。
自分を思いやるための「マインドフルネス乳液」
「マインドフルネス」を身近な生活の中で取り入れることから始めるきっかけを作りたい。
毎日行うスキンケアの時間に、「今」と丁寧に向き合って、自分への思いやりを育んでほしい!という思いから生まれたのが「muiui マインドフルネス乳液」です。
マッサージ乳液として使えば、お肌と心のメンテナンスを同時にできます。
☆自然原料を95%以上使用(内、18成分はオーガニック認証済)
☆7種類の香り成分(精油)を配合
ベルガモット、ラベンダー、フランキンセンス、パルマローザ、マージョラム、プチグレン、マンダリンオレンジ
それぞれの精油の蒸発速度が違うので、時間の経過とともに香りの変化をお楽しみいただけます。
☆どんな体調の方にも安心して使っていただけるよう、女性ホルモン様作用がある身体に強い働きを示す植物エキス及び精油は使用していません)
https://www.muiui.jp/products/mf_emulsion/aroma/
使い方
0.5~1プッシュを、化粧水の後の顔やデコルテになじませください。
保湿力に富み、とてもよく伸びるテクスチャなので、ゆっくり深呼吸をしながらのマッサージもおすすめです。
(マッサージの場合は、2プッシュくらい)
(朝のお手入れなど、これからアクティブに向かう時にオススメ)
(夜のお手入れなど、リラックスへ向かう時にオススメ)
今年、楽しいことがたくさんあったアナタも、ちょっとお疲れ気味だったアナタも、辛い気持ちを頑張って乗り越えたアナタも、みなさん本当にお疲れさまでした!
来年も、一つでも多くの笑顔に包まれる一年になりますように☆
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
ブログ記事一覧 へ
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃