こんにちは。大人世代のナチュラル&オーガニックコスメ専門店【オーガニックコスメNo.1】 のブログへようこそ。
長いマスク生活で赤みが出たり、蒸れてかぶれたりしていませんか?
今日は、マスクによる肌トラブル改善についてのお話です。
目 次
1.マスクで赤みが出てしまう。お肌に何が起こっているの?
2.マスクによる赤みはどのようにケアすべき?
3.秋のお肌に差がつく!クーリングで炎症も日焼けもケア
1.マスクで赤みが出てしまう。何が起こっているの?
今や外出の必須アイテムとなっているマスク。
鼻や口の周り、頬が赤くなっているということはありませんか?
食事でマスクを外さなければならない時には、周りの目も気になりますよね。
・できるだけメイクでカバーしている
・時間が経つと自然に消えるのであまり気にしていない
という人もいるかもしれません。
しかし、マスクによる赤みを放置するのは危険です。
お肌の赤みは、その部位で炎症が起こっているサインです。
鼻や口の周りなどは、マスクが触れやすいことが多く、摩擦が起こりやすいので、角質がはがれてお肌が赤く炎症を起こしてしまうことがあります。
さらに赤みのある部分は乾燥している事が多いので、刺激によるダメージを受けやすい状態です。
お肌を守るために、角質層が分厚くなり、くすみやゴワつきの原因になってしまいます。
また、炎症が起こると私たちのお肌ではメラニン色素が過剰に分泌されるので、赤みをケアせずにマスクをし続けていると、シミや色素沈着を起こしてしまうことも・・・。
2.マスクによる赤みはどのようにケアすべき?
①お肌に優しいマスクを選ぶ
お肌の一番外側にある角質層は、非常に薄くデリケートです。
その薄さは0.02mmと、台所用のラップと同じくらいだそうです。
刺激から肌内部を守り、お肌の水分蒸発を防ぐ、重要なバリアの役割を果たしています。
一般的な不織布マスクは、お肌に与える摩擦が大きく、お肌の角質層を傷つけてしまいます。
また、不織布マスクは水分を吸収しないので、マスクにこもった水分が、マスクを外したときに一気に蒸発し、乾燥の原因になります。
そして、常に湿度が高い状態なので、雑菌が繁殖し易い環境です。対策としては、使う状況に応じて布マスクを使うことで、肌への刺激軽減になります。
特に綿のマスクなら、保湿力もあるので、マスクを外した後の乾燥対策にもなります。
人混みなどで不織布マスクが必須の時には、やわらかいガーゼを間にはさむだけでも刺激を軽減できますよ。
少しコストは嵩みますが、薬局などで見かける敏感肌用の肌に優しい不織布マスクも、上手く利用したいものですね。
②ビタミン類を十分に摂る
マスクだけでなく紫外線によるダメージケアのためにも、ビタミン類の補給は重要です。
・ビタミンC
メラニンの生成を抑え、色素沈着を防ぐ
・ビタミンB2
お肌のターンオーバーを正常にする
・ビタミンE
血行を良くし、黒色メラニンの排出を促す
などを十分に摂ることで、体の内側からもケアしましょう。
③紫外線対策を徹底する
マスクの摩擦で炎症を起こしたお肌は、紫外線ダメージも受けやすい敏感な状態になっています。
一般的なマスクには紫外線予防効果はないので、「マスク焼け」を起こさないためにも、日焼け止め・帽子・日傘などで、しっかり紫外線対策をしましょう。
④クーリング(鎮静)をする
マスクで赤くなった部位は、時間が経つと赤みがひくことが多いですが、炎症を起こしているのでクーリング(鎮静)を行なってあげましょう。
日焼け後のお肌にもクーリングは有効です。
日焼けのアフターケアについてもっと知りたい方はコチラ↓
3.秋のお肌に差がつく!クーリングで炎症も日焼けもケア
マスクの摩擦に加えて、紫外線で敏感になったお肌には、冷水や保冷剤で冷やして、刺激の少ないスキンケアで保湿をするクーリングが有効。
赤みが出ているときは、強い美白成分が入った美容液など、刺激になりやすいものは避けたほうが無難です。
オーガニックのシンプルなものを選ぶと良いでしょう。
「ジャネス」は、生理学、栄養学、ハーブの専門知識をもとにスキンケア製品を作る、オーストラリアのオーガニックコスメブランドです。
マスクによる赤みや肌荒れ、日焼けによる乾燥などでダメージを受けたお肌のお悩みには、ジャネスの「スキンミスト」がおすすめです。
100mL 6,050円(税込) *平日14時まで即日発送*
有機無農薬栽培されたピュアな植物を原料に作られたミスト状のハーブウォーターが、お肌に潤いを与え、赤みの鎮静や肌荒れや日焼け後のクーリングに活躍します。
暑い時期には、冷蔵庫で冷やしておくと冷たくてとっても気持ち良いですよ。。
<使い方>
丁寧な洗顔後、お肌に水分を残した状態で顔全体にスキンミストをスプレーしてください。
1日に4回程度のご使用をおすすめします。
肌本来のバリア機能を整えて、マスクに負けない健やかな美肌を目指しましょう♪
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃